はなのうらばなし

50歳目前、人生残り半分、書くことを楽しみに生きていくことにしました

茶番の理由を深読みする

f:id:hanano-hanashi:20210310000611j:image

 

今日の仕事のミーティングは「これ昔見たことある」と過去の記憶が蘇った光景でした

 

 

小学校5年生の時です

私のクラス5-1の学級会が非常に素晴らしいと評価され、他校の先生方が見学に来ることになったのです

 

担任は50代半ばの男の先生でした

学級会にとても力を入れていて「みんなで考える」

「全員発言」をモットーとしていて、一部のクラスメートは白熱し、言い合いになるような場面もありましたが、それを担任の先生がとても満足げに眺めていたのが印象に残っています

 

しかし私は人前で話すことが苦手で、ましてや「はい!」と手を挙げてみんなの注目を浴びてから意見を述べる事など到底出来ず、この時間が本当に苦痛でした

 

嫌、嫌、、、と強く思うと本当にお腹が痛くなったり、微熱が出たりするもので、学級会のある日には保健室のベッドで休んだり、熱が上がり続けて母親に迎えに来てもらった事もありました

 

他校の生徒方が見学にくると決まってからはますます熱がこもっていました

40年近く前の事で、議題については忘れてしまいましたが、初めは「はい!僕はこう思います」」はい!私はこう思います」と、積極的なクラスメートが手を挙げ、それに続いて同調意見や反対意見が上がり、グループで話しあって、最終的にクラスの意見としてまとまるという自然な流れでした

しかし、その後それを何度も繰り返す「学級会の練習」が始まったのです

 

誰々くんがまず手を挙げて意見を言う 

誰々さんが次に手を挙げて意見を言う

誰々くんが続いて意見を言う

誰々さんが反対意見を言う

委員長が「それではグループで話し合ってみましょう」と提案する

机をくっつけて4〜5人のグループで話し合う

各グループの意見を発表する

(ここで普段手を挙げて言えない子が発表する)

委員長がそれらをクラスの意見としてまとめ、最後は拍手で終わる

 

私は、引っ込み思案で発言もしない自分の性格を棚に上げて「なんかみんなセリフを言っている劇をしているみたい」と、とても冷ややかな気持ちを抱いて見ていました

同じセリフの繰り返しでグループでの話し合いと言われても、もう答えも分かっていて、手持ち無沙汰で机の上で両手を擦り合わせるような仕草をしていると、突然「はな!手をこんなんこんなんするな!」と私の仕草を真似て手を擦り合わせながら激昂した担任の先生に睨みつけられました

 

ますます学級会が嫌いになりました

 

他校の先生方が来られた日は、私を含めクラスメート全員がとても上手に「学級会のお芝居」をやり切る事ができ、拍手を頂いて、担任の先生も満足そうにしていたのを覚えています

 

 

そして、今日

仕事のミーティングで、その時の「お芝居感」をフッと思い出すような感覚になる瞬間がありました

 

 

5人でのミーティング

上司と私と同僚と部下2人

 

上司と部下の間で答えが出ている問題を、まるで今初めて問題として取りあげ、ミーティングをしているかのような空気

 

「これについて、こうふるから、こう答えて。そして結論はこう言うから」

 

同僚も同じように感じ取っていたようで

「あの茶番なに?(笑)」

 

結論まで決まっているなら決定事項だけ伝えてくれればいいのになーと思いつつ

上司がわざわざお芝居をした意図はなんだろうか?

わざわざお芝居をしなければいけなかった理由はなんだろうか?

私や同僚に対してそうしなければいけない理由があるはず

私たちが猛反対の意見を言うとでも?

その意見から部下を守るために?

いや、猛反対の意見なんて言わないタイプの私たちですから、それはないない

では、なぜ?

と、深読みをしつつも

あの小学校の頃の「学級会のお芝居」の光景を思い出しギュッとなっていました

 

※決して、上司と部下2人のどちらかがデキているというわけではありません

 

今日も書く事で気持ちを調える事ができました

お読み頂きありがとうございます

 

ランキングに参加しています

応援のクリックを頂けると嬉しいです

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

今は曇り、たぶんそのうち晴れ

f:id:hanano-hanashi:20210309003435j:image

たいしてお腹も空いていないのに、口に食べ物を運んでしまいます

 

食欲にとても波があり、それに伴って体重の変化もとてつもなく激しいです

 

私にとって食欲のない時とは、何か夢中になれる楽しみがあって、精神的に落ち着いている時です

食べ物以外で満たされているということですよね

 

逆に、うまくいかない事が続きムシャクシャしている時は、ずっと何かを食べ続けています

お腹なんて空いていません

ご飯も食べました

その後パンも食べました

アイスも食べました

お腹はパンパンです

パンパンの自覚はあります

それでも、持ち帰りの仕事を片付けながらチョコレートを口に運びます

運び続けます

 

どうしてこんな時間に私は家で仕事を片付けているの?

虚しい自問に、チョコレートが止まらなくなるのです

 

ところがある日、突然モヤが晴れたようにスッキリとした気持ちになります

そうだ!ずっとやりたかったミニチュアを作ってみよう!読みたかった本を読もう!大人の塗り絵も楽しそう!大好きな俳優の映画を観よう!ずっと笑っていられるバラエティも見よう!

 

特に食事を取らなくても、身体も心も満たされた感覚になります

少しお腹が空いているなーと感じるくらいが心地よくて1日中身体が軽く、自分が綺麗になったかのような良い錯覚に陥り更に気持ち良く過ごせるのです

 

記憶がある限りでも、こんな状態を繰り返し始めて30年近く

 

周りのアラフィフ同世代の女性より老化が早いなーと感じるのは、これのせいなのでしょうか

もしかして、ずっと太りっぱなしの方が身体にはいいのでしょうか

 

ちなみに今は

ずっと口に物を入れている状態です

 

ムシャクシャ期ですね

そのうち、晴れます

たぶん、、、

 

 

今日も書く事で気持ちを調える事ができました

お読み頂きありがとうございます

 

応援のクリックを頂けると嬉しいです

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

器は小さく、心は狭く

f:id:hanano-hanashi:20210307224043j:image

 

私は「人に任せられない」タイプです

 

仕事をする上で「人に任せられる人」「任せられない人」がいますが、私は間違いなく後者で、恐らく、周りの人も私がそうであると認識していると思います

 

何故任せる事が出来ないのか

まず、現在の私の職場は飲食店

私以外はアルバイト、パートです

20名近い方達が働いています

 

私は区別しているつもりはありませんが、どうしてもアルバイト、パートの方達の仕事への意識や責任感の大きさは社員とは違います

また、時間給で働く方達にプラスαの仕事を任せることは、時間的に難しいのが現実です

 

何度も、何とかアルバイト、パートの方達にも「やり甲斐」「達成感」を感じてもらい、それを仕事の楽しみに繋げてもらえたらと、少しずつ難度を上げた仕事を任せてみたり、責任者である私の仕事の一部をお手伝いしてもらったりはしたのですが「時間」がネックとなりうまくは進められませんでした

 

そうなると、最終的には結局私のところにドカンとしわ寄せがきてしまいます

残業に次ぐ残業です

器の小さい私は「こうなるのなら最初から、いや、せめて途中からでも自分で進めておけばよかった」と思ってしまうのです

 

器の大きな責任者であれば

「ここまででもしてくれただけ有難い」

「次はもっと進めてもらえるように、アシストしよう」と考えるのでしょう

 

また、任せられる人はある程度のミス、または自分のやり方との違いが気にならないようです

気にならないのではなく、許せるというのでしょうか

 

私はその点においては、とんでもなく心が狭く

「何故お願いした通りにしてくれないんだろう」

「そのやり方では、私の思う結果にはならない」と、イライラしてしまうのです

 

もちろん、口にはしません

心の中で密かに思うだけですが、次にお願いする時には少々しっかりめに「こうしてね」と伝えるので、勘の良い人は感じ取っているかもしれません

 

そんな私なので、どうしても小忙しい印象を与えるようで堂々と「損ですよね」と言われた事があります

 

えぇ、とても傷付きました

器が小さいので「じゃあ手伝ってよ」とも思いました

 

あぁ、そう言えば重たい荷物を必死で抱えてヨチヨチと何度も往復していた時に、その様子を側で見ていたパートの方に「その歩き方妊婦ですよ(笑)」と言われた時は軽めの殺意を抱きました

 

それでは何故こんな器の小さい「人に任せられない」私が責任者など任されてしまうのか

今の職場だけではありません

かつてのバイト先、子育て真っ只中の短時間パートの頃、期間限定の派遣パートの頃、前職の社員時代、どこででもリーダー的、責任者的な立場を与えられました

 

何故、与えられるのか、よくよく考えてみましたが分かりません

 

性格的に向いていない仕事を任される事は本当に苦痛です

現在の飲食店勤務は50歳目前の私には肉体的にもかなりきつい上に、精神的にもどっとくるのです

 

上司は上司で「鈍臭いなー、任せる所は任せろよ」と感じているでしょう

共に働くアルバイト、パートの方は「1人でバタバタして何してんの?」と不思議でしょう

 

鈍臭い奴が、バタバタとしていても、1人でとりあえず全部やってくれるから周りは楽でいいやーってことですかね

 

ですね、きっと。

 

 

今日も書くことで気持ちを整える事ができました

お読み頂きありがとうございます

 

 

ランキングに参加しています

応援のクリックを頂けると嬉しいです

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

騒音を避けて花粉にやられる

f:id:hanano-hanashi:20210306172341j:image

 

 

朝っぱらから隣人の騒音にイラつき家を飛び出しました

 

 

いいお天気だったので、運動も兼ねて3駅ほど歩き、百均巡りをしてきました

 

・ダイソー

・セリア

・CAN DO

・FLET’S

 

仕事で使う封筒や文具は「枚数」「容量」の多いダイソーで購入

自分用のマステや付箋などはデザイン重視でセリアやCAN DOで購入しました

FLET’Sは日頃ほとんど行く機会がないので興味津々でお店に入ってみると、食品やお菓子が沢山置いてありワクワクしました

 

3駅歩いていると、後ろから走ってきたママチャリに腕に当たられたり、前から走ってきたオジチャリが目の前になって急に私の方向にハンドル切ってぶつかりそうになったり、、、

 

え、なんで直前でわざわざ人のいる方向に走ってくる!?

あーーもう

なんかイライラする

やっぱり休みの日は家にひきこもりたい

 

と、思っていたところ、とても感じの良いお店を見つけちょうどお腹も空いてきた頃だったのでランチを食べようと入りました

 

お店の雰囲気も店員さんもめちゃくちゃ感じがよくて、しかもおひとり様用のカウンター席は私ひとり

これはしばらく静寂の中ボォーとできるなーと喜んだのも束の間

ボックス席が満席とかで、2人組、3人組もカウンターにご案内され、両脇から挟まれピーチクパーチクの会話の中心でザ・騒音を味わいました

 

それでもしっかりと、デザートのケーキセットまで頂いたので、食欲というのはえげつないなーと思います

その後もテクテク、テクテク

ひとりで少し汗ばみながら普段は通らない道を通ってみたり、お店は知っていたけど入ったことのなかったスーパーにも寄ってみたりと、それなりにリフレッシュしました

 

帰宅すると、隣人は相変わらずの音を発していました

大地を踏みしめるような足音が非常に不愉快なのです

 

こういう時は掃除だ!と

玄関や下駄箱の掃除を始め、不要な靴を3足と、たまったビニール傘を3本、捨てる用に片付けると気持ちが晴れやかに

 

さて、お昼寝でもと思ったら目や鼻がむず痒く、唇周りが腫れぼったい感覚

 

花粉ですね

 

気分転換に外を出歩くのも、要注意です

 

 

今日も書く事で気持ちを整えることができました

お読み頂きありがとうございます

 

ランキングに参加しています

応援のクリックを頂けると嬉しいです

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

勤務時間外連絡撤廃の訴え

 

f:id:hanano-hanashi:20210305213823j:image

 

休日や勤務時間外に会社からの連絡を今後一切なくしてほしいと訴えた次第です

 

勤務時間外の電話やメール

毎日残業当たり前

見なし残業込みのため、どれだけ働いても手取りは同じ

あまり職場に長居したくない場合は、仕事を持ち帰り家事の合間に片付けます

その間にも上司や部下から電話やメール、ラインが届くのです

 

パートやアルバイトからラインがくることもあり、それには素早く返事を返すようにしています

内容が欠勤やシフト変更依頼が多いので早急な対応が必要だからです

 

世の中、正社員が偉い!かのように言われていますが、飲食店はパート、アルバイトがいてくれるから成り立っているのです

パートやアルバイトの臨機応変な勤務体制がなければ毎日無事にお店を開けて、閉める事はできないのですよ!

私より上の立場の人はその辺りは理解されていないようで非常に腹立たしさを覚えます

 

少し話が逸れました

 

休日や勤務時間外にどんな連絡があるかというと

 

・部下の○○さんが遅刻理由をとても正直に報告してきたよ

・今度の面談変更なく○月○日に出来そうです

と、それ今聞かないとダメなんですか?という報告系

 

・案件の内容に少し気になる点があって、、、

・あの費用はどうなったっけ?

と、絶対に明日以降でも良い確認系

 

訴えへの上司の反応

「勤務時間外の連絡をやめてほしい」という私の訴えに

「メールならいい?返事は翌日でもいいから、、」

と、食い下がってくる

 

「それなら明日でよくないですか」

負けじと返す

 

「いや、送っておかないと忘れてしまうなーと思って」

 

、、、忘れないようにすればいいでしょう

デスク周りにメモを貼るなり、携帯のメモアプリもあればLINEも活用方法でメモ代わりになる

 

自分が忘れないようにする努力より、休日の部下に嫌な気分にさせる方を選ぶということですね

 

↑さすがにそこまではいいませんでしたが

 

「わざわざ休みの日にすみませんって言いながら、連絡してくるどうでもいい報告はいらないです」

と、言いました

 

勤務時間外連絡が何故不満か

  • 仕事には対価であるお給料が発生するべき

  休日や時間外はタダ働きなので違法

  • 自分にだけこうした連絡が多い事が「文句を言わない人はいいように使われている」気がして気分が悪い

 

さてさて

この週末、私のiPhoneは静かに過ごせるでしょうか

 

 

今日も書く事で気持ちが整いました

お読み頂きありがとうございます

 

ランキングに参加しています

応援のクリック頂けると嬉しいです

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

更新日 2021年3月22日

店員vsお客様

f:id:hanano-hanashi:20210303223454j:image

ご来店時には高圧的であったお客様から、お帰りの際に「ありがとう」とお礼を言って頂くと密かに「よっしゃ!」と思います

 

飲食店で勤務をしていると様々な感情を持ってご来店されるお客様を相手にします

 

ご注文の口調や、店員への視線、振る舞いに感情は表れます

 

何か酷く落胆するような事があったのか、肩を落としてため息まじりでご来店される方

お仕事や家庭内で心身共に擦り切れているのか、疲れきった表情でご来店される方

元々の性格なのか、伏し目がちでとても小さな声で話される方

そのような方には、少しでも元気になってお帰り頂ければと、飲食店の従業員としてできる限りの心からのおもてなしをさせて頂いて、その方を包み込む空気がホッと温かくなると「良かったな」と思うのです

 

そして、最も手強いのが、ここへ来るまでに何か不愉快な事でもあったのか不機嫌オーラを全身に纏ってご来店される方

 

まずはズンズン!ドン!

ご注文カウンターにご自身の鞄を乱雑に置く、鋭い視線で睨むように仏頂面でご注文

お金は投げ捨てるように出す、お釣りはひったくるように取る

 

そのような方は、少しでもこちらに不手際があった場合「ここでもこんなに不愉快な事が起きるのか!」と、爆発されるのです

 

《不手際》

手際の悪いこと。やり方や出来が悪いこと。

 

・コロナ禍において、マスク、アクリル板越しの接客で声、言葉が聞き取りにくく、何度か聞き直しをすると「何回も言わせるな!」と怒鳴られる

 

・お客様の勘違いでご注文、ご購入された物でも「プライスカードの位置が悪いからそっちのせい。新品と交換しろ!」と半分お召し上がりの物と新品の交換を要求される

プライスカードの位置はお客様が勝手に上の棚のプライスカードをご覧になっただけでして、、、。

 

・セルフサービスの店内において「持って来て」「水は?」「手拭きは?」と小間使いの如く店員を走らせる

挙句「一度に持ってこい」と理不尽なお叱りを受ける

 

しかし、そのような方に私は心の中で勝負をしかけるのです

 

どんなに、理不尽な場面にも笑顔、笑顔、笑顔

若干呑気なくらいの「あ、は〜い、すぐ参りま〜す♪」「かしこまりました〜お待ち致しますね〜♪」「こちらで宜しいでしょうか〜♪」

 

語尾に音符がついているかのように弾んでお返事をして差し上げる

 

内心はそれはそれは噴火寸前

「はぁ?何偉そうに」「旦那やったら即離婚やで」

と思っています(笑)

 

それでも、最後まで気を抜く事なく、手を抜く事なく「完璧な店員」を演じきると

 

おぉーーー

ご来店1歩目からあんなに店員を上から見下ろし、セルフサービスのルールを勝手に撤廃し、店員をコキ使った方がご自分で返却台に食器を返し

 

「ありがとう」と言った!

 

よっしゃ!

 

勝った!

 

、、、と、思う完璧店員鉄仮面の私です

 

 

今日も書く事で気持ちが整いました

お読み頂きありがとうございます

 

 

ランキングに参加しています

応援のクリックを頂けると嬉しいです

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

賃貸マンションの最大の欠点

f:id:hanano-hanashi:20210302103609j:image

賃貸マンションの騒音に辟易しています

 

壁の薄い安い賃貸マンションですから、そんなところにしか住めない自分の収入にまずは問題があるというものでしょうが

マンションは集合住宅です

それなりに住人それぞれが常識ある行動を心がける必要があるのでは?と思います

 

何度かマンション廊下で騒ぐ子供達には注意をしましたし、マンション管理会社から騒音についての注意書きがポスティングされていました

私は管理会社へ連絡を入れた事はありませんので、他の住人の誰かが困って管理会社へ連絡をしたのだと思います

一向に改善はされませんので、該当するご家庭はまさか我が家の事とは思っていないか、「子供は騒ぐのが当たり前だから放っておけばいい」と思っているのかのどちらかでしょう

 

子供が言う事を聞かないのでしょうか?

マンション廊下に放り出して「開けてーー開けてーー」と子供が玄関ドアを叩き大声で喚き散らすことが何の躾に繋がるのでしょう

 

かと思えば、夜中0時を過ぎてマンション駐車場で「まだ帰りたくない」とごねているのか喚いている子供に「どうするの?どうすれば帰るの?もうおばあちゃんは帰ったのよ。ここで泣いていても仕方ないでしょ」と延々と優しく諭しているお母さんは、時と場合の判断はできないのでしょうか

 

私も2人の子供がいるので、今まで周りにご迷惑をおかけしてしまった事も多々あるとは思います

 

しかし、しかし

 

なんぼなんでもです

 

ずっーーと

毎日はとても気が立ちます

 

老後は手狭で良いので静かな環境で暮らしたいと切に願っています

 

 

今日も書く事で気持ちが整いました

お読み頂きありがとうございます

 

 

ランキングに参加しています

応援のクリックを頂けると嬉しいです

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村